住所認証はKYCの中でも重要な部分です。認証を完了すると、さらにこのプラットフォームの機能を活用することができるようになります。このプロセスの実施手順をここでは説明しています。
手順を開始する前に、身元認証を正常に完了させてください。
ステップ 1. 認証ページを開く
-
Paxfulアカウントにログインし、ページ右上にあるユーザー名の上にマウスを移動して「設定」をクリックします。
設定ページが表示されます。 -
左メニューバーで「認証」をクリックします。
認証ページが表示されます。
ステップ 2. 情報を入力する
- 住所認証フォームのフィールドに入力します。
フィールド名 | 説明 | コメント |
---|---|---|
居住国 | 現在お住まいの国を選択します。 | |
住所証明書の種類 | 送信する住所証明書の種類を選択します。 | 受け付けている資料:公共料金の請求書、銀行預金残高証明書、クレジットカードの明細書。 |
都道府県 | 現在お住まいの都道府県を選択します。 | |
市区町村 | 現在お住まいの市区町村です。 | 身元証明書の記載通りに入力してください。 |
住所1 | 現住所を入力してください。 | 身元証明書の記載通りに入力してください。 |
住所2 | 現住所の続きを入力してください。 | このフィールドは省略可能です。 |
郵便番号 | あなたの郵便番号です。 | 身元証明書の記載通りに入力してください。 |
-
「認証手続きを開始する」をクリックします。
「住所認証」ページが表示されます。
ステップ 3. 住所証明書をアップロードする
-
「Upload files」をクリックします。選択した身元証明書をアップロードします。
注意:3カ月以内に発行された住所証明書を提出するようにしてください。それよりも古い身元証明書が提出された場合、認証手続きをやり直していただくことになります。
-
ファイルを選択したら、「Continue」をクリックします。別のファイルを選択する場合は「Upload files」をクリックしてやり直してください。
数分以内(5~10分)以内に申請に関する通知が届きます!申請の承認可否については、通知をご確認ください。また、メールの受信トレイもご確認いただけます。
注意:
- 各ユーザーの累計認証試行回数の上限は5回です!
- 24時間以内に回答が届かなかった場合、あなたの身元証明書は手動で認証されています。手動認証には3日以上かかる場合があります。しばらくお待ちください。
ご質問や問題がある場合は、verification@paxful.com または help@paxful.com までお問い合わせください。